最適な計測方法で、ニーズに沿ったデジタルツインをご提案

デジタルツインとは、現実(実際の空間)に実在しているものを、バーチャル(仮想空間)で表現したもの。
建築物の老朽化や法改正による改修工事、歴史的建造物のデジタル保存や、プラント施設の維持管理など、近年 3次元データがあたり前のように扱われるようになり、様々な機械や計測方法が開発されています。
大浦工測は多くのお客様のニーズにお応えできるよう、状況や要望にマッチした計測方法で成果品をご提供します。

点群からBIMへScan to BIM

BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、コンピューター上に様々な情報が入ったオブジェクトで建物の立体モデル(BIMモデル)を再現することです。
しかし既存の構造物は建築当時の情報とは異なっている事が往々にあります。
Scan to BIM技術は現在の既存情報を三次元計測で迅速に取得し、そのデータを活用し定期的にBIMデータを更新することで、施設の維持管理の正確性を高めます。
またウォークスルー動画で設備機器の搬出入のシミュレーションなど改修計画にも役立たれます。

特徴FEATURE

地上型レーザースキャナー計測(TLS)

地上型レーザースキャナー(TLS)は、1秒間に200万点のレーザー光を照射して、周囲の物体から反射した光を受信することで、3次元データを取得する機械です。建築物や構造物の形状測定、道路や鉄道の軌道測量、地形調査、自然災害の予防や対策など、様々な分野で活用されています。また、UAV写真測量やSLAM計測と比べて、より高密度で精度の高い計測が可能です。

SLAM-計測

SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)とは移動体の自己位置特定と環境地図作成を同時に行う技術です。NavVis社のVLXは頭上と腹部にあるLiDERセンサーにより歩行しながら点群データを取得します。市街地やプラント施設など広大な範囲の空間情報を短時間で計測可能。TLSに比べて現地計測時間が1/6に短縮されます。

ハンディスキャナ精密計測

部品や機器の品質管理は、形状・面精度・穴の位置・劣化や摩擦による摩耗の度合いなど、1㎜以下の値が要求されます。ハンディタイプの精密計測は1mm以下の解像度でデータ取得が可能。わずかな不陸や複雑な曲面もリアルな形状でデータ化し、偏差値の評価をします。

UAV写真測量

UAV写真測量はドローンによる空中写真から3Dデータに変換する測量です。TLSより時間を掛けずに測量が出来るため広い敷地ほど有用性を発揮します。セスナ等の航空機による測量に比べ、UAVは低コストで測量ができ、低高度(原則30m以上150m未満)での運行が認められているため、地上分解能の高い空中写真の取得が可能です。

UAV 点検

人工知能(AI)技術を搭載した自立飛行 UAV(AI ドローン)はドローンに搭載されたカメラとセンサーによって周囲の環境を認識し飛行経路を選択できる能力を持っています。これにより複雑な障害物を回避しながら飛行することが可能になり、被写体により近接した写真撮影が可能。建造物の劣化状況を確認する点検業務、取得した画像データと位置データにより 3D データを作成することができます。

デジタル写真解析

対象物をデジタルカメラで撮影し、3Dデータ化する技術です。
各写真をオーバーラップさせるように多方向から撮影し解析ソフトを介し3Dデータを生成。長さ、面積、体積、形状など様々な情報が得られます。
デジタルカメラの写真をデータに反映させる事によりフォトリアルなモデルデータが作れます。

3D計測/主な成果品APPLICATION

大浦工測が提供する3D計測のサービスはお客様のニーズに応じたフォーマットで提供することにより工事計画、施設の維持管理に活用されています。
主な成果品を一覧でご紹介します。

  • 点群データ
  • 2D図作成(現況図)
  • 3Dモデル
  • BIM・CIM
  • オルソ画像
  • 4Dシミュレーション・干渉チェック
  • 偏差カラーマップ
  • 体積算出・土量計算・等高線図
  • UAV写真測量
  • フォトグラメトリ